人事体制/いしわ社会保険労務士事務所(東京都、神奈川/埼玉、千葉)

いしわ社会保険労務士事務所(東京都、神奈川/埼玉、千葉)|人事体制

人事体制

〜賃金台帳と労働時間数について〜
賃金台帳とは、企業が従業員に対して賃金を支払ったその都度、次に掲げる項目について記載し作成する事が義務付けられている台帳で、労働基準法第108条によって定められています。
■賃金台帳に記載する項目について(労働基準法施工規則第54条より)
〇氏名
〇性別
〇賃金計算期間
〇労働日数
〇労働時間数
〇時間外労働、深夜労働時間数
〇基本給、手当その他賃金の種類毎にその額
なお、日雇い労働者については、賃金台帳を作成する必要はありません。

■保管期限
賃金台帳は、最後に記入をした日から3年間保存しなければなりません。なお、本社以外に事業所がある場合は、賃金台帳は事業所毎に作成し保管する必要があります。

なお、賃金台帳の作成義務を怠ったことが労働機軍監督署の調査などで発覚すると、30万円以下の罰金を課せられます。

~労働時間数の考え方~
労働時間には大きく分けて2つの労働時間が存在します。
■法定労働時間
労働基準法によって定められている労働時間で、労働時間の上限となります。
〇法定労働時間数:週40時間(一部44時間)、1日8時間
この労働時間数を超えた場合は、賃金の25%以上の割増賃金を労働者に対して支払わなければなりません。
なお、法定労働時間は、あくまで時間数を定めていますので、始業時間や就業時間は独自に定めることができます。但し、深夜22時~翌朝5時までの深夜労働については割増賃金の支払いが必要になります。

■所定労働時間
企業が独自に就業規則や労使協定によって定める時間で、法定労働時間の範囲内で設定する事になります。なお、所定労働時間を超えた労働であっても法定労働時間を超えない場合は、割増賃金とはならず通常の賃金基準で支払えば足ります。

いしわ社会保険労務士事務所が提供する基礎知識と事例

  • 所定労働時間の計算方法所定労働時間の計算方法

    ~月平均労働時間の計算方法と残業代との関連について~ 実は、ひと月...

  • 成果主義賃金制度成果主義賃金制度

    〜会社を成功へ導く経営計画書〜 適切な経営計画書を作成することは、...

  • a型事業所の解説と助成金についてa型事業所の解説と...

    〜就労継続支援事業のa型事業所とは〜 一般的な企業に雇用されること...

  • メンタルヘルスメンタルヘルス

    〜メンタルヘルスの重要性〜 仕事をする上で、心の健康状態(メンタル...

  • 労働時間労働時間

    ~成果主義賃金体系のメリット~ 日本企業は古くから「年功序列」が慣...

  • 人事管理制度人事管理制度

    ~事業戦略実現のための人事管理制度~ 日本企業の人事管理制度は、長...

  • 社保から国保社保から国保

    ~退職時の保険切り替えについて~ もしも勤め先を退職すると、加入し...

  • 給与計算を社労士にアウトソーシングするメリット給与計算を社労士に...

    ~給与計算を社会保険労務士に依頼するメリット~ 従業員が10名以下...

  • 労働基準法における賃金台帳労働基準法における...

    賃金台帳とは、企業が従業員に対して賃金を支払ったその都度、次に掲げ...

人事体制|いしわ社会保険労務士事務所(東京都、神奈川/埼玉、千葉)

ページトップへ